
ABOUT US
「国境なき熱狂をつくる」
株式会社オールブルーは、全く新しい手法で広告、プロモーション、PRにアプローチしていく
コンテンツブティックです。
従来の広告では消費者が動かないケースが増えてきました。
企業ブランディング、商品広告、採用活動、イベント、キャンペーン・・・etc.
クライアントの課題解決に対して、オールブルーの幅広いコンテンツネットワークを武器に、
プロモーションから事業開発、採用活動までもをワンストップで提供しています。
国内にとどまらず世界中に「国境なき熱狂」を創っていきます。


ブランディング事業
- コアアイデア開発
- プロモーション
- PR
- メディアディレクション
- コンテンツブッキング
- リクルート
レベニューシェア事業
- 商品開発
- 新規事業共創
- ディストリビューション
自社事業(メディア&所属コンテンツ)
- 20万人以上の外国人会員を有する訪日メディア「TokyoGirlsUpdate」の運営
- 自社開発のデジタルYoutuber(近日公開)
- インフルエンサー
メディア事業
ユーザー訪日経験率63%!Japan Culture体験ガイド 「Tokyo Girls’ Update」

Jpopカルチャー多言語ガイドメディア 「Tokyo Girls’ Update」 を運営。
2013年5月の正式ローンチ以降、熱量の高いファンパワーを獲得し、日本のカルチャーを世界中に発信しています。
170カ国以上の国からアクセスがあり、facebookページのいいね数!は500万を突破。
ポップカルチャーを楽しみながらビューティー ・ ファッション ・ 旅行情報などサブコンテンツを習得できる、海外向けの総合カルチャーガイドを目指し、熱量の高いファンパワーとともに日本のカルチャーを世界中に発信しています。
- URL
- http://tokyogirlsupdate.com/
- プレスリリース送付先
- press@allblue.jp
- facebookページ
- http://facebook.com/TokyoGirlsUpdate
メインユーザー像=エキスパート訪日外国人
ユーザー ※の63%が訪日経験あり、うち約6割がリピーター
2015年9月実施、Tokyo Girls’ Update 来訪ユーザーアンケートより (有効回答数250)。
-
訪日経験の有無
Have you ever visited Japan? ( 日本を訪れたことはありますか? )
回答者数 : 250
-
訪日回数
How many times have you visited Japan? ( これまでの訪日回数をお聞かせ下さい )
回答者数 : 157
-
訪日目的
What is the purpose of your recent visit in Japan? ( 一番最近の訪日について、その目的をお聞かせ下さい )
回答者数 : 157
「その他」 選択者の94%は 「コンサートを見るため」 と回答
Tokyo Girls’ Update 「TRAVEL」 カテゴリーの特徴
独自の切り口で厳選したTOKYOのガイド情報を掲載
-
TOKYOの 「楽しみ方」 紹介
海外で知名度のあるアーティスト ・ モデルが体験。店舗紹介だけではなく、 「人目線」 で楽しみ方までしっかりフォロー。
-
新しいTOKYOの魅力を提案
東京が初めての方も、リピーターも楽しめる、ガイドブックに載らないリアルな東京スポットを紹介。
-
ホテルなどの周辺情報もサポート
エリア別にオススメガイドをリスト化。航空券検索 ・ ホテル情報検索との連動で、旅行予約も可能。
訪日経験率63%のユーザーに情報配信。さらにそのユーザーがSNSで情報拡散。
東京の新しい楽しみ方を、外国人ユーザーとともに発信しています。